活動の様子

創造アイデアロボットコンテスト 愛媛県大会

 11月24日(日)に伊予市立港南中学校体育館において「第24回 創造アイデアロボットコンテスト 愛媛県大会」が行われました。

 〇基礎部門 「Let's collect, carry, and load!」

 〇計測・制御部門  「Mission is ”整地!” by プログラムカー」

 〇応用・発展部門  「メッセージタワー2」

の3部門が行われました。

 基礎部門、応用・発展部門は、予選リーグ、決勝トーナメントを行いました。計測・制御部門は試技を行い得点を競い合いました。

 基礎部門は上位4チームが、計測・制御部門は上位5チームが、応用・発展部門は上位4チームが中四国大会に出場します。中四国大会は、12月8日(日)に松江市立義務教育学校玉湯学園の第二体育館で行われます。

 また、全部門より「ロボコン大賞」(1チーム)、各部門競技優勝・準優勝チーム、各部門審査員特別賞(ベスト8から1~2チーム)、各部門審査員奨励賞(各部門1チーム)も表彰されました。

〇各決勝トーナメント、試技の結果です。(クリックするとPDFが開く、または、ダウロードできます。)

     第24回創造アイデアロボットコンテスト愛媛県大会_結果.pdf

〇車検の様子です。

 

〇基礎部門の様子です。

   

〇計測・制御部門の様子です。

   

〇応用・発展部門の様子です。

   

〇表彰の様子です。