カテゴリ:家B1東予西管区
夏休みの課題「旬の食材を使って、家族に料理を作ろう」
1年生の夏休みの課題は、「旬の食材を使って、家族に料理を作ろう」をテーマにレポートにまとめました。1学期に学習した生鮮食品の旬やバランスの良い献立作りの学習内容を生かして、各家庭で料理を作りました。
捨てるものからおいしいふりかけが!
かきたま汁の調理実習の時に、だしをとるために使用した「こんぶ」と「かつお節」を冷凍保存し、次の授業でふりかけを作りました。
生徒たちは、「捨てる材料でこんなにおいしいふりかけができるなんて!」と、ご飯にかけて完食しました。
蒸し料理(蒸しパン)
1年生の年度最後の調理実習として『蒸しパン』を作りました。中に入れる具材と内容量は、タブレット端末で調べ、班で決定しました。次年度に学習する『幼児の生活』につなげていく予定です。